最近ではポケモン自体の数も膨大になってきた上、
新タイプにフォルムチェンジにメガシンカにZ技。
覚えることが増えすぎておっさん付いていけない…!。・゚・(ノД`)・゚・。
でも話題力に負けてやっぱり買っちゃうわけです。
機種がDSに移ってから、特に3DSになってからは、
演出にもかなり凝るようになってきましたね。
思えば、初代赤・緑の頃、
それもまだ大流行する前の黎明期からプレイしている身ですが、
まさかこんな世界規模のコンテンツにまで育つとは…
通信ケーブル持ち寄って、友人の家で対戦や交換に明け暮れていた時期には考えもしなかった。
今では世界中の人と交換や対戦ができるんですよね。
なお、当方現在は直接的な交換よりもミラクル交換に夢中。
まだ持ってないポケモンや、たまに思いがけないレアポケが来ることがあって楽しみが尽きない…!
シナリオ進行はまだ中盤ぐらい。
廃人というわけではないけど、せいかくくらいは厳選しておきたかったり、
ポケリゾートでわいわいやってるポケモンたちが可愛いすぎたり、
旅パ用のポケモンをタマゴで一から育てたり(ポケモンには必ずニックネームをつける主義のため)と、
とにかく寄り道が多すぎて、遅々として進まない…!(笑
